校長のひとりごと

二〇二〇東京オリンピックは日本人選手の大活躍を鮮明に

 二〇二〇東京オリンピックは日本人選手の大活躍を鮮明にして深く記憶されたなか幕を閉じた。 思い返せば招致決定以来次から次へと問題が生じた。 けちのつけ始めは新国立競技場設計の仕切直し、 大会エンブレム盗用疑惑による変更、 コロナが発生し瞬く間に全世界へと拡散しパンデミック。 大会は一年延期となった。 失言があいついだ。 そして開会式直前に演出関係者の辞任劇があった。 コロナは一年経っても猛威は衰えず収束の糸口さえ見つからないなかでの開催となった。 競技会は無観客で行うと決定した。 観戦するにはテレビ以外にはない。 決定は止むを得まい。 選手達は制限が設けられ選手村から自由な外出は許されない。 楽しみにしていた市民との交流親善の機会が失われ落胆した人も多くいたであろう。 懸念となったのは厳しく制限されたなかで選手は精神と体調をどう調整するのだろうかということであった。 さすがオリンピアン。 鍛え抜いた肉体、 精神、 技はきちんと照準を合わせ仕上げて最高のパフォーマンスをみせてくれた。 選手が全身全霊を傾け、 魂の攻合、 肉体の激しい衝突、 純粋で懸命な姿を目の当りにした時、 心は大きく揺れ動き感動の世界へと一瞬にして引き込んでゆく。 スポーツの底力なのだ。 オリンピックを開催するには頗る厳しい状況であった。 しかし困難を乗り越え立派にやり遂げた。 日本だから出来たのだと世界に胸を張ろう。 成功はオリンピック関係者の並大抵でない努力があった。 この人達こそ真の勝利者といってもよい。 ありがとう。 全員に金メダルを贈りたい。 感謝の心をこめて。

21年09月13日