書道専門課程本科 学生コメント
講義
白澤 佳歩 2020年 本科卒業

楽しいこと
どの授業もたくさんの知識を得ることができて楽しいです。書式研究では筆を持ち、書体や字数、文字のおさめ方、落款の位置等を詳しく勉強します。自分で考えながら条幅についても学ぶことができるのでとても楽しいです。
難しいこと
授業によって課題が出ることもあり、少し大変なこともありますが、その分できたときの達成感は大きく、自分のものになったと実感します。
授業の感想
先生方の話を聞き、新たな発見や知識を深めることができ、また教科書に載っていないことも解説してくれるので、90分授業があっという間に終わってしまいます。重要なことを聞き逃さないよう授業に集中し、授業一つ一つが大切になります。
実技
山本 友香 2020年 本科卒業

楽しいこと
色々な字体を書くことができるので、きっと自分が好きな字体が見つかると思います。私は好きな授業があり、先生に添削してもらい、次に書く作品が「上手に書けたね」と褒めてもらうと、モチベーションも上がり、次も頑張ろうと思えました。
難しいこと
授業によっては先生がお手本を書いてくれる時があるのですが、実際に自分で書いてみても満足のいく作品がなかなかできない時は、書道はやはり難しいと痛感。枚数を重ねるしかなく、日々の努力が大切だと思いました。
授業の感想
毎日が「書道」漬けの授業で、書道が好きなら絶対毎日がとても楽しいと思います。朝9時から授業が始まり、午後には帰ることができるので、無理なく過ごせるし、先生方も優しい方々ばかりなので話していても楽しいです。大人数だとなかなか質問も辛かったりしますが、クラスは少人数制なので分からないことがあれば、すぐに先生に聞きに行けるところはとても良い所だと思います。